釣行記 2025年4月20日 タックルアイランドシリーズトーナメントボブズマシンカップ新利根川釣果と上位陣の釣り方をご紹介 はい、そんな訳で2025年初戦となる新利根川戦はボブズマシンカップ。 前日からMFLジャパンが霞ヶ浦水系で大会をやっていて渋い釣果が予想されました。 そんな中でもしっかりと釣ってきた上位三名のウエイトやどんな釣りで釣ってきたのか... 2025.04.28 釣行記
商品紹介 今年もやります!ロイヤルブルーフィッシングストアイベント開催決定! はい、そんな訳で去年ご好評頂きましたロイヤルブルーフィッシングストアイベントを 今年も開催決定! ・2025年4月13日開催 今年もロイヤルブルーフィッシングのストアイベントを野尻湖解禁前の4月13日に 開催する事と... 2025.02.26 商品紹介雑記
釣行記 2025年タックルアイランド シリーズトーナメント日程決定。今年は春と真夏を避けた日程となっています。 はい、そんな訳で今年もタックルアイランドシリーズトーナメントを開催します! 今年はスポーニングの魚が多い春5月と釣り人が危険な真夏の8月を外した日程となっております。 ・2025年トーナメント日程 第1戦 4月20... 2025.02.23 2025.02.26 釣行記雑記
釣行記 埼玉県川口市にあるつり堀中の島センターで子供と室内釣り堀を楽しんできました。 はい、そんな訳で前回あずま園レジャーセンターで鯉釣りを楽しみましたが、 今度は新たに行く中の島センターで金魚釣りをしに行ってみました。 他の釣り堀さんも多く魚が入っていましたが、中の島センターさんが一番釣りやすく子供も 一... 2025.01.11 釣行記
釣行記 埼玉県所沢市に有る西武園ゆうえんちプールの多摩湖駅前フィッシングエリアに子供達と遊びに行ってきました。 はい、そんな訳で前回のアングーズラベース赤城山以来の子供達とルアー釣りです。 西武園ゆうえんちにあるプールですが、冬季は流れるプールでプールトラウトフィッシングが楽しめます。 手軽にルアーフィッシングが出来るので子供達と遊びに行... 2025.01.07 2025.01.08 釣行記
釣行記 埼玉県南埼玉郡宮代町に新しい村で釣りができるようなので子供と遊びに行ってみました。 はい、そんな訳で前回もコイ釣り堀だったので今回は自然の池に行ってきました。 知らなかったのですが、埼玉の誇る巨大動物園&遊園地の東武動物公園のすぐ脇に 新らしい村というのが有り親水池で釣りができるようなので子供と一緒に遊びに行っ... 2024.11.18 2024.11.19 釣行記
釣行記 埼玉県狭山市に有る、室内鯉釣り堀のあずま園レジャーセンターに子供と一緒に行ってきました! はい、そんな訳で前回のつりぼり屋越谷店さんで少し大きめの魚が釣れたので今度も鯉を狙い 狭山に有るあづま園レジャーセンターさんに子供と一緒に行ってみました。 ・あづま園レジャーセンター あづま園さんは僕が車を持ってす... 2024.11.10 釣行記
釣行記 野尻湖マグナムガイドサービスを体験してきました。今の野尻湖で釣るヒントが沢山有りました! はい、そんな訳で以前越谷タックルアイランドで店頭イベントをやって頂いたロイヤルブルーフィッシングの仲田浩紀さんの野尻湖ガイド、その名も野尻湖マグナムガイドサービスで今の野尻湖の釣り方とロイヤルブルーのN-シャッド マイクロの使い方やナカタジ... 2024.10.31 2024.11.01 釣行記
釣行記 埼玉県越谷市に有る、つりぼり屋 越谷で室内釣り掘りに子供と遊びに行ってきました。 はい、そんな訳で前回は川島にある川島釣り堀さんで金魚をいっぱい釣ったので 今度は鯉を釣りたいと思い、つりぼり屋 越谷店さんに息子と行ってきました。 ・つりぼり屋 越谷店 住所は埼玉県越谷市大間野町3-64-1となっています... 2024.10.21 釣行記
釣行記 埼玉県比企郡川島に有る、川島釣り堀で室内釣り掘りに子供と遊びに行ってきました。 はい、そんな訳で雨男の僕は休みの時は雨が多いので今回は子供と雨でも釣りが出来る室内釣り堀に行ってきました。 以前紹介した芝川釣り堀センターは一度行ったので 今回は埼玉県の比企郡川島町にある川島釣り掘さんにお邪魔してきました。 ... 2024.10.09 2024.10.10 釣行記