はい、そんな訳で今回は千葉県大原で初めてのひとつテンヤ釣りに
挑戦してきました。
・エビタイ釣りのメッカ
大原と言えばエビタイ釣りのメッカとも言われる場所です。
昔は手釣りで行われるビシマ釣りが盛んに行われており、
現在はより皆が釣りやすいPEラインと柔らかいティップ竿で狙う
ひとつテンヤマダイ釣りが主流となっています。
・タックル
スピニングタックルでテンヤマダイ用のティップの柔らかいロッド。
長さは2.40m、7.5f程度のロッドが操作性も良く、
魚がボート下へと突っ込んだ時に対応できる長さです。
リールは2500~3000番クラスのリールでPEライン 0.6~0.8号を200m
深いポイントがある時は細い方が潮の影響が少なく釣りがしやすくなりますが、
当然強度は下がりますので狙う魚の大きさとリールのドラグ性能と相談ですね。
リーダーはフロロポンドの1.8~3.0号(7~12lb)を3ヒロ、4m程度
・実釣
エサのエビは船宿さんが用意してくれていて、1パックは付いて船代に
含まれていて配られる所が多いです。
大原周辺では浅いポイントが多くこの日も40mまでのポイントがほとんどでした。
八号のテンヤを40mまで沈め一旦底をとってから、
テンションをかけ底に着くかつかない程度に浮かし、
アタリがなければリフト&フォールでアピールしさっそいます。
ただ、船がゆっくりと流れていくのと、潮の流れがあるので
動いていきますが、45°以上角度つかないように、との事…
それなんか難しくないか?
それでもやっているうちになんとなく分かってきて人生初鯛を釣れました!
バス釣りをする方は形状もほとんど一緒の
ワームのジグヘッドの釣りがイメージしやすいかと思います。
ただ、底をずる引くようなアクションではなくミドストのように
浮かした状態でアタリを聞くような感じです。
また、最初のフォールや竿でリフト&フォールで
アタリが出なかった場合、リールで数メートル巻き上げてからまたフォールを
するとアタリがでました。
この日、船中トップサイズの2kgの魚をゲットできました。
アタリが出たら大きくアワセを入れて掛けていく釣りなので、
エサ釣り経験者よりルアー釣りの経験者の方がなじみやすいと思われます。
・外道
この日、釣りに誘ってくれた建設屋さんは
ウマヅラハギばかり釣れて全然マダイが釣れず、
終盤にやっと釣れました。
「やった~!」っと喜ぶ建設屋さんでしたが、
隣の釣り座となったおじさまが・・・・
「それ、真鯛じゃなくて花鯛だね。」 っと一言・・・
要らんこと言ったなぁ~、喜ばせておいてくれたら良かったのに~…
・千葉県いすみ市大原・富士丸
今回お世話になった富士丸さんはでの料金は下記となります。
マダイ(エサ・氷付き) | 12,000 円 | 800円 |
★マダイのみ、11月~2月末までの午後船は
日暮れが早いため料金が異なります |
11,000 円 | 800円 |
ヒラメ(エサ:活きイワシ・氷付き) | 12,000 円 | 300円 |
無料の貸竿(タックル)もあります。
ご予約や、釣り物のお問い合わせは先の電話番号は 0470-62-2016 直接
お問い合わせください。
また、釣り座の決め方ですが、富士丸さんは宿の玄関前に札が有りますので
それを選んで取ってから出船の準備をしましょう。
富士丸さんのホームページが下記となります。
是非、皆様も挑戦してみてください。