はい、そんな訳で前回は川島にある川島釣り堀さんで金魚をいっぱい釣ったので
今度は鯉を釣りたいと思い、つりぼり屋 越谷店さんに息子と行ってきました。
・つりぼり屋 越谷店
住所は埼玉県越谷市大間野町3-64-1となっています。
外環自動車道草加インターチェンジから国道4号バイパスを春日部方面に向かい約2km
東武伊勢崎線の蒲生駅の西口から徒歩15分となっていて、越谷タックルアイランドからも2.5kmなので7~8分で行ける釣り堀です。

4号バイパスを走ってきてもスーパー銭湯ゆの華が大きくて建物が見えません。
ゆの華のすぐ裏を曲がるとつりぼり屋さんが見えます。
| 券種 | 1時間 | 2時間 | 3時間 |
| 男性(中学生以上) | 950円 | 1,700円 | 2,400円 |
| 女性(中学生以上) | 900円 | 1,600円 | 2,300円 |
| 子供(小学生以下) | 850円 | 1,500円 | 2,100円 |
- 延長は15分単位で200円
- 利用券はお一人様に付き1枚必要となります。
- 竿の貸し借りは禁止となってます。
- 針やウキ、貸竿の破損や紛失は料金が発生します。
| 【営業時間】 | |
| 平日: | 15:00~20:00 |
| 土曜日: | 12:00~19:00 |
| 日・祝日: | 12:00~19:00 |
| 定休日: | 毎週木曜日 |
| (祝日の場合は翌日) | |

先に券売機で希望の時間券を買い受付に持っていくスタイルです。
・釣り池

橋を境に小池と大池とが分かれています。


こちらが大池
入っている魚種も多く大物狙いはやはり大池(?)
鯉、緋鯉、ナマズ、草魚、青魚、フナが入っているそうです。

こちらが小池
鯉、色鯉、ウグイ、フナ、へらぶなが入っているそうです。
・実釣
子供釣れでも釣りやすいのは小池との事で鯉や色ゴイ(?)が多く見えていて釣りをする為に座ると多くの魚が餌欲しさに寄ってきました。

レンタル竿は1.5m程度で4歳児の子供でも扱い易い重さでした。

釣りをしだすとすぐに息子にヒット!
おやじより先に釣って喜んでいました。

僕にもキタ~!

なんだこの顔・・・

鯉や色鯉の他にウグイさんも釣れてくれました。
魚が多く最初の落とし込んでいる時につつかれエサが取られちゃってるイメージなので
子供はそれに気が付かずアタリを待ってしまう事が多かったかな。
また、魚がいっぱい見えてるところに仕掛け入れたがるし。
個人的には今度大池でナマズを釣ってみたいと思いました。
こちらのつりぼり屋 越谷店さんは平日は15時オープンとなっていたので15時に行きましたが
10人近くお客さんが入っていました。
(平日に行くとお客さんが少ない釣り堀が多いんですが)
入場待ちの名簿がカウンターに置いてあったので土日は時間によっては待ち時間が発生しているようです。



