釣行記 難攻不落とも言われる相模湖でガイドをするプロフェッサーガイドをお客さんとして体験してきました。 はい、そんな訳で少し前までは琵琶湖や霞ヶ浦などの大型フィールドで バスボートを使い走り回りポイントや釣り方をガイドしてくれるが バスフィッシングでのガイドのイメージでしたが、 近年レンタル船フィールドでもガイド業をなさって... 2022.06.08 釣行記
釣行記 2022年6月5日 タックルアイランド・シリーズトーナメント第3戦 エバーグリーンCUP 印旛沼戦 はい、そんな訳で2022年6月5日に開催したタックルアイランド シリーズトーナメント第3戦印旛沼戦・エバーグリーンカップの様子や結果報告です。 タックルアイランドシリーズトーナメント 今回でタックルアイランドシリー... 2022.06.07 釣行記
ゆる~い食べ歩きブログ サービスエリアラーメン巡り。旅行やお出掛けの途中で当たりラーメンを探そう! はい、そんな訳で旅行先で美味しい物探すのも旅の楽しみで 勿論良いですが近年サービスエリアで出される料理のクオリティが高いので 行くまでのサービスエリアの食べ物も楽しみになっています。 そこで、関東近郊を中心に高速道... 2022.02.16 ゆる~い食べ歩きブログ
商品紹介 遂に発売!アブガルシ アンバサダー100周年記念のCDLをチェック はい、そんな訳で遂に2021年発売となった アブガルシ アンバサダー100周年記念のCDLシリーズ。 今回発売となったのは 4500CDL/4501CDL 5500CDL/5501CDL 6500CDL/650... 2022.01.10 2022.01.13 商品紹介
釣行記 バス釣り大会に参加しよう。タックルアイランドアイランド トーナメント参加方法 はい、そんな訳で今回はたまに問い合わせを頂く タックルアイランドトーナメントに参加する際の方法、 当日の流れや大会の雰囲気が伝わればと思いご紹介します。 結論は普段の釣りに行く流れにプラス店舗orネットから ... 2022.01.04 釣行記雑記
釣行記 9月の富山湾 黒部市石田周辺でオカッパリエギング&ボートエギングで狙うアオリイカ はい、そんな訳で少し前の釣行のまとめです。 今回は予約している船の出船時間まで周辺でオカッパリエギングをし そのままボートエギングに移行するプランです。 ・目指すは黒部市石田漁港周辺 今回予約しているのが石田漁港の船... 2021.09.26 釣行記
商品紹介 ダイワ×EDWINのフィッシングスタイル ワイルドファイアシリーズ はい、そんな訳で最近寒いからか店頭でも問い合わせが多くなって来ている ダイワ×EDWINのフィッシングスタイル ワイルドファイアシリーズ。 ・EDWIN ワイルドファイア ワイルドファイアシリーズは防風性・透湿性・ストレッ... 2012.01.24 商品紹介
ゆる~い食べ歩きブログ 2012年 川越市鶴ヶ島駅周辺でらーめんや屋さんをゆるり食べ歩き はい、そんな訳で我が社が川越市鯨井新田の新店を出店したので 最寄り駅、鶴ヶ島駅周辺のらーめん屋さんを探してゆるりと食べ歩きを していきます。 ・鶴ヶ島駅 まず、我が社が出店した鶴ヶ島店が有る最寄り駅の鶴ヶ島駅ですが ... 2012.01.23 ゆる~い食べ歩きブログ
釣行記 2011年 三島湖バスフィッシング 冬の釣り方から冬ならではの船上での楽しみ方をご紹介 はい、そんな訳で最近流行っているアラバマリグを試しに三島湖に出撃。 反応が少ない冬は集中力が続かない為、冬ならではの僕らなりの楽しみ方を ご紹介します。 やりたく2011/5/10 三島島湖以来半年ぶりに行ってきました。... 2012.01.12 釣行記
釣行記 2012年新年、初バスを求めて埼玉釣り場巡り。ビン沼川と吉羽園での釣り方 はい、そんな訳で今回は初バスを狙いに埼玉で点々と 釣り場を巡って2012年初フィッシュを狙いに行ってみました。 ・1月4日ビン沼川 2009/11/23 朝練ビン沼川で以前も書きましたがヘラブナ釣りで地元では ... 2012.01.04 釣行記